







-
Pansy(パンジー)
¥5,500
-
Bird (トリ)
¥5,500
SOLD OUT
陶芸家 鹿児島睦さんと イギリスの磁器メーカー JOHN JULIAN のコラボレートによるテーブルウェアシリーズ「NOIR(ノワール)」
柔らかく温かみのある乳白色の磁器に、鹿児島さんの書き下ろした図案を黒のスタンプでひとつひとつ手押ししています。
素朴な線の味わいやスタンプによる絵柄の濃淡、かすれ、にじみなどがハンドクラフトならではの趣きをより引き立てています。
存在感のあるビーカーは、コーヒーや紅茶・スープカップとして、またデザートやシリアルボウルなど多用途にお使いいただけます。
手描きの黒いラインの雰囲気と鹿児島睦さんならではの図案の味わいが絶妙なバランス。
愛着の湧くデザインと丈夫で実用的な機能性で、デイリーに使いたくなる器です。
ギフトとしてもおすすめです。(専用箱付き)
図案の絵柄は、Pansy (パンジー)とBird (トリ)の2種類があります。
サイズ:約9.5cm × h8.5cm
箱サイズ : 11 × 11 × h 9.5cm
容量 : 約400ml
重量:約280〜290g
素材:磁器 (電子レンジ・食洗機の使用可)
※手づくりの器のため、サイズや重さに若干の個体差があります
※絵柄のスタンプは手押しのため、かすれ、にじみ具合に個体差があります
【JOHN JULIAN (ジョン・ジュリアン)】
イギリス南部・ウィルトシャーに創立した磁器メーカー。
ろくろや回転旋盤を用いながら、職人の手作業によってシンプルで美しいキッチンウェアを生み出しています。
高温で焼成される重厚な磁器は高い強度と耐久性があり、日常の道具としての安心感も感じられる佇まい。
イギリスのクラシカルな器の存在感と、機能性から導かれる実用的なデザインで、多くの料理人にも選ばれています。
【鹿児島 睦(かごしま まこと)】
福岡生まれ。美術大学卒業後、インテリア会社に勤務しディスプレイやマネージメントを担当。2002年より、福岡市内にある自身のアトリエにて陶器やファブリック、版画などを中心に制作。日本国内のみならず、L.A.、台北、ロンドンなどで個展を開催。
作品制作の他、国内外のブランドへ図案の提供も行っており、陶器にとどまらず、ファブリックやペーパーなど様々なプロダクトを発表。また、国際的なアートプロジェクトへの参加や、空間への壁画制作など活動の幅は多岐に渡ります。