new




東京・台東区に店舗を構える国産茶葉専門店「norm tea house」オリジナルブレンドティーです。
国産の緑茶と烏龍茶、自然栽培のクロモジを合わせたジャスミンのような香りと、生姜や山椒を想わせる爽やかな香りで、植物の生い茂る森にトリップできます。
渋みや苦みのない透明感のあるお茶です。水出しも抜群に美味しいです。
《淹れ方》
◻︎Hot : 茶葉 4g / 熱湯200ml
温めた茶器に茶葉と湯を入れ1分半~2分お好みで抽出してください。二煎目もお楽しみ頂けます。
◻︎Cold Brew : 茶葉 2g /冷水 200ml
グラスに冷水と茶葉を入れ冷蔵庫で一晩。朝には美味しい冷茶ができています。できたお茶は3日以内に飲んでください。
[原材料] 緑茶、鳥館茶、クロモジ(全て国産)
[内容量] 50g
[賞味期限] 2026年2月8日
[生産国] 日本
[保存方法] チャックを常に閉め熱を避けて保管してください
【 norm tea house 】
2022年に東京台東区三筋に、国産茶葉専門店をオープン。日本全国の茶の生産者と直接繋がり、自然に優しく個性豊かなお茶を紹介しています。
※取扱う茶葉は、小規模生産であるが故の様々な理由から全ての茶葉に認証がある訳ではありませんが、実質的には有機栽培の茶葉を使用しています。
以下、リーフレットより
生産地に足を運び、現地で出会った多様な人とお茶。知っているようで知らなかったお茶の世界にはたくさんの驚きと愛がありました。歴史を大切にしながら、お茶の多様な楽しみ方とお茶の時間を提案します。
個性がありながらも飲み疲れない、透明感のある香りのよいお茶を選んでいます。製法の特性上、湯温や淹れ方にさほどこだわらずに、おおらかに楽しめる茶葉がほとんどです。